カテゴリ: 本日の給食
10月7日(火)の給食

カテゴリ: 本日の給食 10月7日(火)の給食

~給食室より~

十五夜

 旧暦の8月15日を「十五夜」、「中秋の名月」といいます。十五夜の日付けは、9月中旬から10月上旬の間で毎年変わります。今年は10月6日でした。月を鑑賞するほかに、これから始まる収穫期を前にして収穫を感謝する意味もあり、9月頃に収穫される芋をお供えすることから、「芋名月(いもめいげつ)」とも呼ばれています。

 今日は、白玉を使った「月見団子」とさつま芋の天ぷらを作りました。

--------------------------------------------------

今日のこんだて

・牛乳

・けんちんうどん

・天ぷら(かしわ・さつま芋)

・昆布和え

・月見団子

 

 

公開日:2025年10月16日 13:00:00